-
-
頑張れ!小さな音楽家達
2010/03/28 日ごろの徒然
昨日は東大島で長男が通うドラムの発表会でした。 簡単に曲にあわせて叩くだけかな† …
-
-
いつまでも小さいままではないのだな・・・
2010/03/23 地域活動
22日は長男が所属する小学校吹奏楽部定期演奏会でした。 2年間頑張りました。今回 …
-
-
今時の卒業式と卒業アルバム
2010/03/19 日ごろの徒然
昨日18日は長男の小学校卒業式でした。 自分の卒業式は既に記憶がおぼろげなのです …
-
-
行徳カメラクラブ「春の写真展」開催します
2010/03/11 K3,K7,K100D,GR,S90で撮ってみた
和田の趣味は写真です。3年前に事例作成の仕事でネオデジを購入してから見事に嵌りま …
-
-
「しあわせの隠れ場所」ヒロインは立派なお母さんになった
2010/03/01 鑑賞した映画・DVD
彼の人生を変えたのではない。彼が私の人生を変えた。(リー・アン(サンドラ・ブロッ …
-
-
輝く76の瞳に感動しました
2010/02/18 セミナー
昨年行った小学5年生向け「インターネットって何が出来るの?」好評だったようで、昨 …
-
-
今、受験シーズンですので・・・
2010/02/13 日ごろの徒然
今、受験シーズンですので、ホットな話題を・・ 中学受験こそ日本のエリート教育の本 …
-
-
インビクタス「負けざる者たち」INVICTUS
2010/02/06 鑑賞した映画・DVD
私は我が運命の支配者。 私は我が魂の指揮官なのだ。 と私好みの熱い言 …
-
-
愛妻家の人も、そうでない人も【今度は愛妻家】
2010/01/20 鑑賞した映画・DVD
大切なものはすぐ側にある。 近すぎてその大切さに気が付かない・・ と …
-
-
霧のサンタモニカ(LasVegas-SantaMonica-LAX-NRT))
2010/01/15 取材旅行記
さて、アメリカ取材旅行記も最終回になりました。 ラスベガスは変らず晴天でした。思 …
-
-
ラスベガスでの楽しみ方(LasVegas)
2010/01/14 取材旅行記
さて、今回はじめてのラスベガスなので初体験ばかり・・・ ラスベガスと言えば・・ …
-
-
グランドキャニオンさようなら!ラスベガスこんにちは!
2010/01/13 取材旅行記
この日は移動日、グランドキャニオンからラスベガスまでT氏運転のSuverbanで …
-
-
空から見るグランドキャニオンも言葉にできない(Grand Canyon)
2010/01/12 取材旅行記
グランドキャニオン2日目。 この日は当たり前ですが、グランドキャニオン漬けの1日 …
-
-
グランドキャニオンの絶景は言葉にできない(Barstow-Grand Canyon)
2010/01/11 取材旅行記
2日目はBarstowからGrand Canyonへ移動。そしてGrand Cy …
-
-
10年ぶりのアメリカ(NRT-LAX-Barstow)
2010/01/10 取材旅行記
1月1日から9日まで、7泊9日の日程でグランドキャニオン・ラスベガス・ロサンゼル …
-
-
2010年もよろしくお願いします
2010/01/01 日ごろの徒然
新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2009年は今までで …
-
-
アバター3D観ました
2009/12/28 鑑賞した映画・DVD
この映画は3Dで日本語吹替えで且つ前の方の席のが堪能できるだろう。 …